お正月早々、こんな夢を見た。
お正月なので、静かな気持ちで茶道のお点前をしようとしたら、
神様が現れて、「これを使ってごらん」といって、
カクテルのシェイカーを渡された。
お抹茶とお湯を入れてシャカシャカシャカ。
泡だったおいしいお抹茶ができた。
「これもいけるよ」と次は電動泡だて器を渡された。
生クリームなどをホイップするときに使うやつ。
お抹茶とお湯でギューン。
細やかな泡がたって、よく混ざっておいしい。
「茶道ってのはお抹茶をお湯で溶いて
泡立てて客に飲ませるってのが
枝葉を落とした核だから、
核で言えばこっちのほうがぜんぜんおいしいでしょう。
では、なぜ人はそれだけのことに細かい作法と時間をかけて、
道として育ちや教育や資産を関係させたり、
道具に何億もかけたり、道具のために殺したり、自爆したり
するのだろうね。」
そう言われてるところで目が覚めた。
馬鹿らしいね、もっと根源をみなさいといいたいのか、
なぜその作法に意味があるのかを問いたいのかは
わからなかった。
お正月なので、静かな気持ちで茶道のお点前をしようとしたら、
神様が現れて、「これを使ってごらん」といって、
カクテルのシェイカーを渡された。
お抹茶とお湯を入れてシャカシャカシャカ。
泡だったおいしいお抹茶ができた。
「これもいけるよ」と次は電動泡だて器を渡された。
生クリームなどをホイップするときに使うやつ。
お抹茶とお湯でギューン。
細やかな泡がたって、よく混ざっておいしい。
「茶道ってのはお抹茶をお湯で溶いて
泡立てて客に飲ませるってのが
枝葉を落とした核だから、
核で言えばこっちのほうがぜんぜんおいしいでしょう。
では、なぜ人はそれだけのことに細かい作法と時間をかけて、
道として育ちや教育や資産を関係させたり、
道具に何億もかけたり、道具のために殺したり、自爆したり
するのだろうね。」
そう言われてるところで目が覚めた。
馬鹿らしいね、もっと根源をみなさいといいたいのか、
なぜその作法に意味があるのかを問いたいのかは
わからなかった。
最近のコメント